最近の記事
イラスト依頼 2018-05-21
ふと 2017-09-08

<< ふと
イラスト依頼
2018-05-21 12:22:52  | コメント(11)
についてふと。
※特定の誰かを対象とするものではなく、これまでの傾向を眺めていて僕が感じたことです。 
 依頼者とイラスト描きさんが上手くマッチングするようになれば良いなと思い書かせていただきます。
 ちなみに僕はここでもなろうでも活動してないよそ者ですが、書き手でもあり描き手でもあります。

よく見かける、「誰か挿絵を描いてください。でも絵柄は選ばせていただきます。無償でお願いします」といった内容の依頼記事。
僕はこういった記事を読むと、「なぜ自分の好みのイラストを描いている人に直接お願いしないのだろう」と思うのです。
まあ、「ある一定以上の画力のある方ならどなたでもOK」ということでしょうけれども、それでも「この人だったら描いてもらいたいな」という作風の方のこと、ちゃんとチェックしていないのでしょうか。

ひとつは、自分の書く小説を愛しているもののまだ未熟であることも自覚しており、イラストの上手い方に依頼するのはおこがましいという負い目。
ひとつは、「無償依頼」という負い目。
少なくともこの二つは不特定多数に依頼を発信するという方法にいたる原因になっているような気がしています。
当然その心理もわからなくはないし、そう考えると、決して依頼者が上から物を言っているのではなく、謙虚に考えた結果なのだろうと思います。
もっとも、根底には「お前ごときの小説に無償でイラストなんか描けるかよ」と言われるのが怖いという思いがあるんじゃないかな。

でも、不特定多数に依頼募集をかけ、「僕が描きましょうか?」と名乗りを上げた人に対して、その絵柄が好みではなかったとき(歯に衣着せぬ言い方だと、下手だったとき)依頼者は何と言うのか。
「お前ごときのイラストを俺の小説に載せられるかよ」
まあ、オブラートに包んで丁重にお断りすることでしょうが、ホンネは。
自分で上手くかけないから上手い人に描いて欲しいわけで、当然なんですけどね。
ですが、わざわざ手を上げさせておいてお断りするって、そっちのほうが、なーんかおこがましくない?(笑)
(もっとも、ほとんどそういった依頼にイラスト描きさんから反応があることは無に等しいですが)

特に、イラストが描けないから依頼募集をしたい小説書きさんに知っておいてほしいのは、イラスト描きだって同じように断られるのは嫌ですよってこと。
ましてや描いて欲しいといいながら、なぜこちらから「描かせてください」と頭下げていかなきゃならんのか、と僕なら思います。
その上断る姿勢もあるということが、どれほどイラスト描きをしり込みさせる(或いはあつかましいと感じる)かを客観的に考えたほうが良いです。

依頼募集の記事を読んで「やってみようかな…」と思ったことのある人は結構いると思います。
現に、イラスト描きさんが稀に「お題ください」という記事を書いていらっしゃいますが、創作したり自分好みのFAを描くのとは違う、注文を受けて描いたことのないものに「挑戦」してみたい、目新しいものを描いてみたいという思いはあるのです。
好みのイラスト描きさんがそういう記事を書かれていたら、僕は、儀正しく丁寧にお願いをすれば可能性がゼロではないと思います。
「イラストお上手ですね、とても好みです、ぜひ僕の小説のイラストを描いていただきたいのですが」と言われて、悪い気はあまりしないと思いますよ。
「別に誰でもいいから上手い人描いてよ」と言われるよりよほど「描こうかな」って思わせられます。
小説だってイラストだって、褒められたら嬉しいじゃないですか。

なので、本当にイラストを描いて欲しいという方は、直接相談してみたらよいと思いますよ。
当然断られることもあるでしょうが、その労力を他人に押し付けている間は、無償で理想の挿絵などつかないでしょう。

以上、僕の思ったことです。
結構ずけずけ書きました、気分を害された方いらっしゃったら申し訳ございません。
基本、反論批判等素直に受け止め争うつもりはございません(が、誹謗中傷と取れるものもしくは正論でも著しく言葉の汚いものに関しましては、まれにスルースキルを発動します)。

 なろうもノクターンも純粋に小説発表の場としての部分が大きすぎるのが動きにくいところかと思います。
 ここのブログにしても、活動報告にしても個人が主催する括りのスペースでSNSのコミュニティやサロンみたいなものが無いんですよね。

 誰か特定の作家が主催するスペースでなく無作為に多くの絵描きと作家が混在して雑談を交わすことが出来る場所があるとマッチングもやり易いのではと思います、Pixivなんかにはコミュニティはありますが、場所的に絵描きの方が強すぎるというか文芸関連の人数が少なすぎるんですよね。

 コミュニティってもの同じ同好の志が集まるのが良いところなんですが、過度に同じことをやってる人間ばかりになってしまうのが悪いところでもありまして…結局小説を書いてる人間の知り合いにはほとんど絵描きがいない、絵描きには小説を書く知り合いは居ないというような状況が発生しやすいんです、だから違う媒体の創作をやってる人種にどう接していいか判らず警戒し、遠慮し、他人行儀になって頼み辛い状態になりやすい。

 結局どんなジャンルの創作やっていても色んな人がいて同じ事を頼んでも喜ぶ人もいれば、嫌がる人もいる、前もって雑談できる場所があればなんとなくそれがわかるし、初めての人との距離感も察しやすくなる。

 結局「挿絵を描いてみたいなー」っていう絵描きも「挿絵が欲しいなー」と思う作家も自分から踏み出せば速いんですが、自分から事を起こしたら自分に大きく責任が掛かるような気がして慎重になりナカナカ踏み出せないというのが一番の理由かと思います。
投稿者:ノブ★ヒロ  [ 2018-07-01 21:39:33 ]


城戸・ししゃも・一輝様

はじめまして。
コメントありがとうございます。
そうですね、自分から描きたいと思った案件は当然として、いっそお金をいただいた上での仕事なら、作風が好みではなかろうが相性が悪かろうが言われた通りに描きますが、無償となると、ほぼ善意でしかないのですよね。
僕も描くといったからには描かねばという思いがあるので、なおのこと無償依頼は受けません。
善意で賄える器が浅いもので「なにそれ面倒くせーな」と思ってしまうのが目に見えますから。
依頼を出す人には礼儀を身につけていただきたいですが、悪気なくただ無知であるという場合も多数あると思います。
依頼を受ける側もそこを理解して、自分の不利にならないよう、事前に確認をすることも大切ですね。
投稿者:Other side moon  [ 2018-05-23 19:21:03 ]


meena様

はじめまして。
コメントありがとうございます。
お辛い経験ですね、心中お察しいたします。
僕は直接依頼なら互いに信頼できるのではと思ったのですが、なるほど、同時にいろんな方に直接依頼するなどという失礼な事案もあるのですね。
描き手さんがよく条件厳しい依頼募集を出されていますが、そういう悪質な依頼がかつて横行していたからに他ならないでしょうね。
一生懸命書いた小説に良いイラストを付けたい、でもお金を使うことはできない、そのジレンマは理解しますが、おっしゃる通り、描き手も人間で、しかも善意でイラストを描いているということを理解していただきたいものです。
投稿者:Other side moon  [ 2018-05-23 19:06:05 ]


i-mixs様

はじめまして。
コメントありがとうございます。
概ね、私がブログに書いた事と同じご意見、ということですね。
有償で依頼すれば、全ては解決すると思いますよ。
逆の依頼ですかー…僕はあまり他人に書いて欲しいと思うことがないので正直ピンときません。
投稿者:Other side moon  [ 2018-05-23 18:59:43 ]


初めまして、コメント失礼します。

記事を読ませて頂いて、なるほどと頷いていました。
「絵柄は~」の辺りで引っかかる事があり、そういった依頼はほぼ受けないようにしていました。
理由として

・その(絵を欲しいと言われる)作品に対する理解が追いついていない
・嗜好の違い
・他の方に同じように頼んでいる(=誰でも良い)
・絵描きの労力に対する理解が良く見えない

というものがありました。
無償でもなんでも、好きな作品にはついファンアートを描いてしまう方なので、書かれた人の嗜好や周囲の反応は考えが及んでいないのですが、それでも頼まれただけで描くとなると、単なる記号にしかならない、という場合もあるかも知れないですね(私の場合はそうなります)

例えば好きな作品であればキャラクターを描いて、それにミスがあったら(彩色の勘違い等)、指摘があれば速攻修正すると思います。

ですが、単なる依頼だと更に

・見知らぬ他人の見知らぬ作品のために裂く労力
・依頼時に書かれていなかった事に関してのリテイク
・上記の不足している情報へのやりとり、それに費やす時間
・締切り(仕事の都合があるので)
・上記についてまわるストレス

という余計なものがくっついてくる気がしています。
見知らぬ他人に労力をかけさせる、という事に関して理解が及んでいるか、それに対してどう思っているか、というのもありますね(二重依頼とか多重依頼とか、受ける気失せるくらいに意味が解らないのです)

なのでOther side moonさんが書かれているように、

>礼儀正しく丁寧にお願いをすれば可能性がゼロではないと思います。

というのは正鵠を射ていると思います。
コミュニケーションを取って、少し仲よくなれたなら、そこから礼儀正しくお願いして、挿絵をお願いするのは良いように思えます(が、コミュニケーションの手間を考えて面倒と思うのなら依頼はされない方が良いかもしれないですね。有償でそういった方面にお願いするという手も取れるでしょうし)
長々と失礼いたしました。
投稿者:ししゃも  [ 2018-05-23 11:52:34 ]


こんばんは。

私自身のことですが、以前依頼を受けても「他の人の絵の方が気に入ったので採用します」と言われ、当時はがんばって描いた絵がぶっちゃけてしまえば無駄になった……という経験があります(その方は私に直接依頼してこられましたが、同時に色んな方に依頼されていたようでした)
それ以後、依頼は受けない姿勢でいます。自分が思っている以上にショックだったんだと今になって思いますが……
ましてや自分が採用されるかもわからんのに名乗りを上げてまで描くことはしませんね。傷つきたくないですから。
こういっちゃあれですが、不特定多数に依頼する姿勢を持ってる方って、描く側も人間だってこと忘れてない? って思うことはありましたね……。

まぁ、確かにそこまで上手いとは言えないので、有償で提供するなんて……とは思いますが、やはりぜひ自分に! と言って頂けた方が嬉しいし、描き甲斐があるのは事実だと思います。勉強にもなりますし。

でも、文字だって何度も試行錯誤し練り上げられた作品に変わらないと思います。
お互いの作品を尊重する気持ちを忘れずに、絵描きと文字書きが良い関係を築けるといいなと思います。

なんか半分以上自分の話ですね。すみません。
投稿者:meena  [ 2018-05-22 23:29:56 ]


こんばんは。

私も以前は小説を書いたり、こちらで挿絵の募集依頼をお受けして描いていましたが、最近は普通に描くのが忙しくて募集依頼を出す等はしておりません。

こちらのイラストの依頼については、みてみんが小説家になろうの挿絵を掲載できる唯一の場所であるかぎり尽きない話題かと思います。

挿絵が欲しい方は、基本的に上手い下手等も含めてどんな絵でも良いわけでなく、おっしゃるように何かしら「欲しい絵」があるはずです。
絵を描かれる方が出す募集以外で挿絵が欲しいのでしたら、手間かもしれませんが描いてほしい方を探してご自身でコンタクトを取り直接お願いするのが良いのかなと個人的に思います。
描き手の方が募集されている場合もそれには何かしら「理由」があるでしょうし、良くも悪くもその利害が一致しないといけませんから。

ファンアートのように描き手自身が気に入った作品に対して絵を描かせて頂くのとは違い、双方のやり取りが必ず必要になりますし。この辺の相性も発生したりします。

また、ここのでのやり取りでは基本的に無償だとおもいますが、ココナラ等で気に入った描き手の方に有償でお願いするのも良いとも思います。「ただより高い物はない」という言葉があるように、お金で済めば安い話ということもありますので。

あと、描き手の方から「このキャラクターで小説を書いて」という募集ってイベント系以外では見かけなかったりしますし、逆があまり成り立たないのも指標になるかもしれないですね。




投稿者:i-mixs(あいみっくす)  [ 2018-05-22 21:18:04 ]


星空がらす様

はじめまして。
こんなくそ長い独り言ブログに反応していただきましてありがとうございます。
結果どちらもシャイなんだろうという結論ですが、不特定多数へのイラスト募集記事はどうも無駄が多い上に、イラスト描き側からすると逆に印象悪くなるような気がしています。
だからスルーされているのでしょうけど。
星空がらす様は紹介文にリクエストにお答えいただける旨が書かれていますね。
僕だったら俄然星空様にお願いのメッセージを送りますねぇ…
何はともあれ音楽も文学も絵画も、リスペクトの精神は大事です。
投稿者:Other side moon  [ 2018-05-22 08:09:09 ]


hake様

はじめまして。
こんなくそ長い独り言ブログに反応していただきましてありがとうございます。
僕もこちらはそんなに長くなくて完全に傍観者なのですが、おそらく社会人経験のある方は「描いてください」というブログに違和感を感じるのではないかと思います。
本来はお金を支払うべきところを無償で描いて欲しいというなら、自分から頭を下げてイラスト描きさん一人一人に声をかけていかないとって、営業の僕は思ってしまいます。
イラストお上手なかたが結構いらっしゃって、しかもブログでも一人一人丁寧に返信なさってる方々を見ていると、僕だったらすぐコメントに行って仲良くなってから依頼するんだけど……
まあ文章書きもシャイな方多いからなぁ。
投稿者:Other side moon  [ 2018-05-22 07:58:06 ]


こんばんは。
記事を拝見させて頂いて、共感致しました。
仰るとおり、“書く側”と“描く側”とで、それぞれの考えがありますよね。
お互いの理解が大切だと思います。

私の場合、文才が皆無なので逆に文章の方を依頼したい、なんて思ったこともあります。
投稿者:星空鴉  [ 2018-05-21 21:23:14 ]


はじめまして、hakeと申します。
みてみんに登録してあまり長くない為、たまにある「依頼」「お題」の活動報告がよく分からなかったのですが、Other side moon様のこちらの記事を拝見して、自分が何が分からなかったのか、もやもやしていた部分がスッキリしました。
ありがとうございます。
記事の内容ですが、どちら側の見解も書かれていて、非常に分かりやすかったです。
いずれにせよ、文字書きさんも絵描きさんも、楽しい創作ライフが出来るのが一番なので、お互いが一方的にならない様に気を付けなくてはならないな、と自分も気を付けたいと思います。
投稿者:hake  [ 2018-05-21 19:45:37 ]